日常 通勤圏内にパシオス見つけたよ!ワクワク💛 昨日、「パシオス」に行ってきました!職場復帰してから、子ども服は仕事終わりに通勤圏内にある「しまむら」と「西松屋」で購入してたんですけど、今後、「パシオス」も候補になりそうです。というのも、職場復帰してからそろそろ2年になろうかとしているの... 2025.03.19 日常
日常 出勤前の余裕と素敵な気になるお店を発見! 今朝、通勤時に気になるお店を見つけました!五反田駅、大崎駅各々徒歩10分圏内のところにある、大通りを一歩外れた少し閑静な場所に佇んでいました。通勤は電車を使っているのですが、今朝は少し早めに職場に到着しそうだったので、気まぐれに早めに降りて... 2025.03.17 日常
日常 繰越控除をしたくて確定申告に必要な書類をもらいにゆうちょの窓口に行ってきました。そして、窓口の対応について思うこと。 今は、確定申告の時期です。表題の通りに確定申告の件でゆうちょの窓口に行ってきました。実は私、遡ること2020年にゆうちょの窓口でとある投資商品を買わされて大損をしておりまして、ずっと含み損のまま保有していましたが、損切する決心がつき、202... 2025.03.05 日常
妊活 不育症治療費等助成 申請したら費用が還付されました。 現在43歳の高齢出産ママ、第二子妊活中です。表題の件ですが、去年連続して流産し、次の妊娠に向けての不安があったので不育症の専門クリニックで不育症の検査をしていたのですがその費用を自治体が負担してくれるということで昨年末費用を申請しておりまし... 2025.03.02 妊活日常
日常 新年、伊東へお泊まり 義実家へ新年のご挨拶とちょっとした金銭トラブルの話し合いが終わったため、(長居をしないように、)予め予約しておいた温泉にその日の夕方に到着しました。そこは、伊東の温泉宿、サンハトヤです。去年の夏も伊東に家族で宿泊したのですが、ハトヤには泊ま... 2025.02.22 日常
日常 実母のミスドのドーナツ、もう買ってこないで!拒否宣言 ただ今43歳。妊活中の高齢出産ママです。現在、娘を実家に預けて私と夫は単身赴任生活をしているのですが、先週末、夫がお土産でミスドのドーナツを買ってきてくれました。何でお土産がミスドかというと、娘と夫がLINEでのやりとりで、ポン・デ・リング... 2025.02.02 日常
日常 人間ドックで大失態した日に、さらなる失態…。 ただ今43歳。妊活中の高齢出産ママです。先日、人間ドックの前日に食事制限の時間あるにも関わらず、書面を確認しなかったことが原因で、時間を過ぎて食べてしまった、という失態を犯してしまい、当日検査できず、キャンセル、日程変更となった次第なのです... 2025.01.26 日常
日常 人間ドック大失態とトンカツランチ。 ただ今43歳。妊活中の高齢出産ママです。今日はかねてから予約していた人間ドックの日だったのですが、私、やらかしてしまいました。😂まず1つ目が、マスクを忘れたこと。人間ドックの施設ではマスク着用が必須なのに、施設にたどり着く前に忘れたことに気... 2025.01.25 日常
日常 お金の無心をしてきた夫の実家に新年のご挨拶。 ただ今43歳 高齢出産ママ、第二子妊活中です。表題の通り、義実家に新年のご挨拶に行ってきました。年に一度の交流会なのですが、今年は一層いつも以上に、行きたくなかったです😭理由は、義父母による年末の預貯金全額要求事件があったからです。最初は、... 2025.01.19 日常
日常 夫の実家からのお金の無心。 ただ今43歳 高齢出産ママ、第二子妊活中です。年末のとある日、夫からあることを打ち明けられました。それは、義父母が夫にお金の無心をしていることです。夫のお金だし、少額なら私も気にしないんですけどね。最初、夫からその話を聞いた時、夫の貯金から... 2025.01.08 日常