夫の実家からのお金の無心。

ただ今43歳 高齢出産ママ、第二子妊活中です。

年末のとある日、夫からあることを打ち明けられました。

それは、義父母が夫にお金の無心をしていることです。

夫のお金だし、少額なら私も気にしないんですけどね。

最初、夫からその話を聞いた時、夫の貯金から出ていくものなら夫の判断に任せようと思ったのですが、夫が預貯金の全額開示すると、その全額要求してきたと言うではないですか🙀!

全額毟り取ろうとする精神が信じられない😱

用途は、今の家は耐震基準を満たしてないから、家を新しく建て直したいとのこと。

それならと、高齢者でも借りられる住宅ローンを夫経由で紹介してもらいました。

すると、義父は「銀行に利子を払うのは嫌だ」と。しかも、その家の名義を夫に変更したいのだと。

それで夫には「悪い話ではない」と言っています。夫に名義変更したら固定資産税払わないといけなくなるので、良いこと何もな~い!新手の詐欺か?

だがしかし、夫は騙せても私は騙されないぞ☹️

貯金全額毟り取られたら、私たちの子供の養育費や、これからかかってくる進学費、どうするの?今はまだ家買ってないけど、将来購入するかもしれない私たちの家の購入費用は?

お金毟り取ろうとするくらいだし、きっと、こちらが困った時は援助は望めないだろうから、貯金はないと困る。

夫も最初は義父母の要求通りに支払おうとしてましたが、私と私の両親の反応を見て、義父母の要求が普通ではないことに気づいたようです。

その後、夫が義父に支払わない旨を伝えたところ、今年の義父母から娘へのクリスマスプレゼントは送られて来ませんでした。

ま、良いんですけどね、孫に当たるなんて大人気無い人達だなと。今後の付き合いと言っても、今まででもそんなに無かったのですが、より一層疎遠になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました