出勤前の余裕と素敵な気になるお店を発見!

今朝、通勤時に気になるお店を見つけました!
五反田駅、大崎駅各々徒歩10分圏内のところにある、大通りを一歩外れた少し閑静な場所に佇んでいました。

通勤は電車を使っているのですが、今朝は少し早めに職場に到着しそうだったので、気まぐれに早めに降りて職場まで歩くことにしました。駅から職場まで徒歩十数分。
満員電車からのストレスから解放されて、ウォーキングというよりかはお散歩気分です。☺️

満員電車と違って、外は人がまばらで少し心に余裕が出来ました。
朝の8時台、すがすがしい気分で辺りの景色を眺めながら歩いていると
戸口が小さな建物の入り口にお客さんらしき人が入っていくのが見えました。
時間的にはまだ早い時間だし何のお店だろうかと、ちらっと見る限りだとカフェ?と思われる雰囲気でした。

気になって調べてみると、こちらのお店でした。↓↓↓↓↓↓

東京豆漿 (ドウジャン)生活

東京豆漿生活 - 大崎広小路/カフェ | 食べログ
東京豆漿生活 (大崎広小路/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

台湾式の朝ごはんが食べられるお店のようです。
こちらの情報がわかりやすかったです。↓↓↓↓↓↓

本場台湾の朝ごはんを堪能。五反田「東京豆漿生活」
Contents◼︎台湾旅行気分になる店内◼︎焼きたて!本場台湾のパンがずらり◼︎目移りするほど豊富なメニュー◼︎台湾式の豆乳スープ 鹹豆漿(シェントウジャン)◼︎台湾式おにぎり 飯糰(ファントァン)

台湾なんて行ったことないし、ごはんも食べたことないので私の中の興味が急上昇!
しかも、豆乳スープの写真がとても美味しそうで、さらにお洒落な盛り付けのスープの写真で余計に気分が上がります。😋
実は私、牛乳より豆乳派なんですよね。俄然行きたい!

しかし、勤務時間の関係で食べられなさそうです・・・。🥺
しかも、混んでて、開店前から整理券を配る時もあるそう。
ワンチャン、テイクアウトするかなぁ?

ちなみに、このお店のメニューの豆漿(ドウジャン)とは、豆乳スープのことで、
台湾以外にも中国、シンガポール、マレーシアなどで飲まれているそうです。
特徴としては日本の豆乳よりさっぱりとしているそうですよ。

他にもパンとかも美味しそうなので、気になる方がいたら是非足を運んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました